タグ検索
キーワード
業界
課題・目的
コンテンツ
Close
事例紹介

本格的なクラウド利用開始に向けたCoE基盤の構築

保険会社様

概要

導入前の課題

  • 全てのシステムをオンプレミスでホストしており運用負荷が高い
  • クラウド利用を開始したいが、ナレッジがなく、何から始めて良いかわからない
  • 既存のAWSアカウントは各プロジェクトで管理されており、統制がとれていない

成果

  • クラウド移行によりお客様の責任範囲が縮小し、ビジネスに注力することが可能に
  • クラウド利用にあたってガイドを作成することで、幅広い層へのナレッジの浸透
  • 全てのアカウントを組織単位で管理することにより、統制を効かせることが可能に

導入背景

既存システムの運用が繁忙で、改善・エンハンスにリソースを割けない状態。クラウド移行して運用負荷を減らすことが急務に。

A保険会社では、アプリケーションを開発する開発チームと、基盤構築・管理・リリースを担当するインフラチームに体制が分かれていた。新しい保険商品の対応、エンドユーザの増加によるエンハンス、法的規制への対応など、開発要望は積み重なってたが、インフラチームのリソースが限られており、アプリケーションの開発は済んでいるものの、リリースが実施できない状態が常態化していた。そのため、早急にシステムをクラウドへ移行し、責任範囲を縮小することで、運用負荷を下げることが急務となっていた。

しかし、各プロジェクトのPoC的な立ち位置で AWS が利用されることはあっても本格利用の実績はなく、かつ全社で利用開始するには統制を効かせる必要があるが、マルチベンダを抱えていたこともあり、そのガバナンス対応も必須で、クラウドの利用開始には課題が山積していた。過去事例やリファレンスの豊富さからAWSを選択し、クラウドCoE基盤の構築、ルール作りを開始した。

得られた成果

初のクラウド本格利用開始。多くのステークホルダーが存在する中、ガバナンスを効かせ、中央で管理することが可能に。

クラウド利用の経験が全くないベンダが多かったため、まずは中央で統制する仕組みやその利用方法を記した「利用ガイド」、各システムをクラウド上に構築する上で守らなければならないポイントをまとめた「設計ガイド」を作成し、展開した。加えて、中央で統制すべき対象を管理する親アカウントを作成し、各システムをホストする子アカウントの権限、ネットワーク、セキュリティなどクリティカルなリソースを中央で管理する基盤を構築した。顧客と話し合いながら、システムを構築するベンダにある程度の自由度は持たせつつ、最低限管理したい部分や、共通で備えるべき仕組みを複数回導入する手間が省けるよう、設計・構築を進めた。

2022年度初頭には、クラウド上で構築した一般ユーザ・金融機関向けのシステムをローンチし、今では複数のシステムがこの基盤を利用して本番稼働している。今後は、さらにクラウドマイグレーションを進めて運用負荷を下げることで顧客がビジネスにより集中できるようサポートしていく。

Page Top